モコ
モコ
当ブログではPRリンクを使用している記事もございます。頑張ってサイト維持やコンテンツ追加を続けます!

コラム記事

ポケカの「かいりきリザードン」とは、なぜ高額なのか?

ポケカプレイヤーの方は「かいりきリザードン」が超高額で売買されている話を聞いたことがあるのではないでしょうか?

かいりきリザードンとは何なのか、なぜ高額なのかをご紹介いたします。

ポケモンカード第一弾について

リザードンは、1996年10月22日に発売したポケモンカード第一弾のパックに封入されていたカードです。

第一弾の中でも特にカントー御三家である、リザードン、フシギバナ、カメックスは高価で取引されています。

第一弾の中でも、初版とそれ以外で異なる点があります。
それは、カードの右下にレアリティを表すマークがあるかどうかです。(●や★)

初版はマークがなく通称「マークなし」と呼ばれ、それより後に生産されたものには右下にレアリティマークがついており、
通称「マークあり」と呼ばれています。

そして、驚くような値段が着けらている旧裏面のカードは大抵「マークなし」です。
ですので、これから旧裏面カードを収集する際にはマークの有無に注意して取引してください。

かいりきリザードンについて

昔のポケモンカードには、ポケモンのプロフィールが書かれております。

本来、リザードンであれば「かえんポケモン 全長1.7m 体重90.5kg」と表記されるべきなのですが、
第一弾の初版では誤植があり、「かいりきポケモン 全長1.5m 体重70.5kg」と表記されています。

本来であればゴーリキーのカードに印刷されるはずだったプロフィールがリザードンにも印刷されてしまっていたのです。

人気ポケモンかつ、古いカードかつ、印刷エラーカード、初版限定という条件が重なり、
「かいりきリザードン」に価値がついているという状況です。

ハレルヤ社長のトモハッピーさんのチャンネルで色々な旧裏レアカードを拝めます。

偽物が多い

その時の相場より明らかに安い商品は十中八九偽物と思って良いです。

相場は変動するのでここには明記しませんが、かいりきリザードンが数万円で売っていることは無いと思ってください。
(2021年7月現在、駿河屋さんで170万円買取してます)

数年前まではポケモンカードも今現在ほどの流行りを見せておらず偽物もあからさまでわかりやすいものでした。

しかし2021年現在、ポケモンカードに資産的価値がつくようになり値段が跳ね上がっています。
同時に偽物も巧妙化しており、これからはどんどん真贋を見抜くのが難しくなっていくでしょう。

あからさまにきれいなカードかつ、値段が安い出品であれば偽物であることを見抜くのは容易ですが、
他のトレーディングカードのマジック・ザ・ギャザリングでは、古いカードの偽物を製造する際、
ヴィンテージ加工まで施しているのだそうです。

かいりきリザードンのような超高額商品を購入する際には信頼できるセラーを見つけておいたほうが良いです。
特にオークションやフリマアプリでの気軽な取引には注意してくださいね。

まとめ

今回は「かいりきリザードン」について解説しました。

ポイント

・リザードンは1996年10月22日に発売されたポケモンカード第一弾に封入されている

・その中でも初版にはポケモンプロフィールが誤植されている「かいりきリザードン」が封入されていた

・かいりきリザードンはコレクターの間でとても高価な値段で取引されている

・偽物が多いので、本物を購入したければ真贋を見抜く力や人脈が必要

 

管理人オススメの記事一覧

1

トレカを保管保護するために必要な部屋環境についてあると便利で安心なものをご紹介いたします。 大事なコレクションを長く大事にしたい、資産性を最大限守りたい、という方はぜひ参考にしてみてください! 湿度管 ...

2

※より読みやすい記事とするため、現在進行系で編集中です!一部読みづらいですがご承知おきください...。 遊戯王やヴァンガードなどミニサイズカードの保管保護方法をお探しの方は下記記事をご参照ください。 ...

3

  閲覧ありがとうございます。 本ページは、各トレカのサイズ一覧とそのサイズに合わせた保管保護方法のページへ移動するための参考ページとなります。 各種トレカに対応するスリーブ一覧 ※参考情報 ...

4

本記事はワンピースカードゲームのプレイ時のスリーブ構成を紹介しています。 コレクション用のスリーブは下記記事を御覧ください。 https://pokelog.tokyo/onepiece-card/ ...

5

この記事は「遊戯王カードを硬いケースで大事に保護したい」という方へ向けた記事となります。 遊戯王はミニサイズのトレーディングカードとなっており、レギュラーサイズのカードとは使用する製品のサイズが異なり ...

6

今回は、スタンダードサイズのトレーディングカードに合うローダーをお探しの方へ向けた記事となります。 用途次第で各種オススメのローダーがありますので、用途ごとに章をわけております。 各章だけで完結できる ...

7

このページを見た方は... という疑問をお持ちだと思います。 結論、「トレーディングカード開封に手袋は必要?」→絶対にあったほうがいいです。 人間の手には、少なからず脂がついており素手で触るとカードが ...

8

トレーディングカードについて、梅雨~夏にかけて湿気が高い季節に実施できる湿気対策をご紹介します。 トレカを保管する湿度は40%前後が良いとされています。 トレーディングカードにとって、湿気は大きなダメ ...

-コラム記事