• スリーブ
  • カードボックス
  • バインダー
  • 食玩
  • フィギュア
  1. デュエルマスターズ
  2. Toys - AmazonGlobal free shipping
  3. おもちゃ_2column
  4. キッズのためのお誕生日ストア
  5. デュエルマスターズ
  6. Office Products - AmazonGlobal free shipping
  7. 遊戯王
  8. ポケットモンスター
  9. Beauty - AmazonGlobal free shipping
  10. キッズのためのお誕生日ストア
  11. キッズのためのお誕生日ストア
  12. おもちゃ_2column
  13. Toys - AmazonGlobal free shipping
  14. Toys - AmazonGlobal free shipping
  15. 遊戯王
  16. スリーブ
  17. デュエルマスターズ
  18. ピカチュウ
  19. Toys - AmazonGlobal free shipping
  20. ポケットモンスター
  1. おもちゃ_2column
    発売日 : 2016年07月16日
    価格 : ¥464
    新品最安値 :
    ¥464
  2. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  3. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  4. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  5. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  6. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  7. おもちゃ_2column
  8. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  9. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  10. おもちゃ_2column
  11. 2189602051 game
  12. ポケットモンスター
  13. Toys - AmazonGlobal free shipping
  14. Office Products - AmazonGlobal free shipping
  15. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  16. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  17. ピカチュウ
  18. ポケットモンスター
  19. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  20. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  1. キッズのためのお誕生日ストア
  2. Office Products - AmazonGlobal free shipping
  3. キッズのためのお誕生日ストア
  4. アルバム・ファイル
  5. Office Products - AmazonGlobal free shipping
  6. Toys - AmazonGlobal free shipping
  7. Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping
  8. アルバム・ファイル
  9. Office Products - AmazonGlobal free shipping
  10. アルバム・ファイル
  11. アルバム・ファイル
  12. アルバム・ファイル
  13. アルバム・ファイル
  14. ピカチュウ
  15. アルバム・ファイル
  16. Office Products - AmazonGlobal free shipping
  17. Office Products - AmazonGlobal free shipping
  18. Office Products - AmazonGlobal free shipping
  19. アルバム・ファイル
  20. アルバム・ファイル
  1. Toys - AmazonGlobal free shipping
  2. 食玩
  3. Toys - AmazonGlobal free shipping
  4. あわせ買い
  5. Toys - AmazonGlobal free shipping
  6. Toys - AmazonGlobal free shipping
  7. 食玩
  8. 食玩
  9. Toys - AmazonGlobal free shipping
  10. Toys - AmazonGlobal free shipping
  11. 食玩
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,980
    新品最安値 :
    ¥5,980
  12. Toys - AmazonGlobal free shipping
  13. 食玩
  14. Toys - AmazonGlobal free shipping
  15. Toys - AmazonGlobal free shipping
  16. Toys - AmazonGlobal free shipping
  17. 食玩
  18. 食玩
  19. 食玩
  20. 食玩
  1. ポケットモンスター
  2. フィギュア・コレクタードール
  3. 機動戦艦ナデシコ
  4. フィギュア・コレクタードール
  5. フィギュア・コレクタードール
  6. おもちゃ_2column
  7. 超時空要塞マクロス
  8. おもちゃ_2column
  9. おもちゃ_2column
  10. Toys - AmazonGlobal free shipping
  11. おもちゃ_2column
  12. 江崎グリコストア
    発売日 : 2022年11月21日
    価格 : ¥2,200
    新品最安値 :
    ¥2,200
  13. デビルマン
  14. おもちゃ_2column
  15. フィギュア・コレクタードール
  16. ウルトラマン
  17. フィギュア・コレクタードール
  18. おもちゃ_2column
  19. フィギュア・コレクタードール
  20. フィギュア・コレクタードール

コラム記事 ポケモンカード

【取材コラム】世界一のポケモンカード専門店を目指す「晴れる屋2」

今回は秋葉原に実店舗第一号店を構える「晴れる屋2」様の魅力をお伝えする取材コラム記事となります。

「世界一のポケモンカード専門店」を目指している晴れる屋2
オープンしてから半年間で見えた景色や、これから目指す晴れる屋2の姿をインタビューを通して知ることができました。

今回の取材コラム記事作成にあたって、「晴れる屋2」のとり店長さんにご協力頂きました。
年末年始のお忙しい時期での取材依頼を許可頂き、誠にありがとうございました。

晴れる屋2は、大型ポケモンカード専門店

晴れる屋2とは、秋葉原に実店舗第一号店を構えるポケモンカード専門店。
2021年7月7日に「世界一のポケモンカード専門店」という目標を掲げてオープンした大型店舗。
地下1階から5階までの全6フロアからなる大型カードショップだ。

地下1階ではカードの買取を、地上1階、2階ではショーケースでのカード販売を行っている。
汎用カードのみならず、絶版パックやPSA鑑定済み等の高額カードもショーケースに並べられている。

2階、3階では、PC端末を利用したカード注文ができるようになっている。
ショーケースやストレージからカードを探さず、PC端末で簡単に欲しいカードを見つけることができる。

PC端末で注文した商品は、3階カウンターで受け取ることができる。
カウンター上には受け取り準備の整った注文番号が大きく表示されている。

4階と5階はデュエルスペースとなっており、自由にカードゲーム対戦を楽しめる空間となっている。
今後、このデュエルスペースではポケカ初心者も参加しやすい交流イベントや、ポケカインフルエンサーを招いたイベントも計画されている。

外には24時間購入可能なオリパ自販機が設置されており、深夜や早朝でも購入可能。

また、晴れる屋2は実店舗だけでなくオンラインショップも運営している。

以降は、とり店長とのインタビューにて晴れる屋2の魅力、理念や目指している姿をご紹介。

徹底的な初心者目線の晴れる屋2

ーーー晴れる屋2がオープンされてから、半年が経ちます。「ポケモンセンターのような雰囲気で初心者も入りやすいお店」というコンセプトの中で感じたことや、その上で実施したことがありましたら教えてください。

とり店長そうですね、この半年で感じたことは「沢山のトレカ未経験の方がポケカに興味を持ってくれている」ということです。

ーーーなるほど。トレカを触ったの事ない方が多いという印象なんですね。

とり店長:はい。カードを守るための「スリーブ」、「2重スリーブ」という言葉を知る前であったり、シャッフルの方法をまだ知らないという方が沢山興味を持たれています。

※スリーブとはカードが汚れたり濡れないようにカード1枚1枚を保護するグッズのこと

ーーー晴れる屋2のコンセプト通り初心者の方が入店されて、交流される機会が多かったのですね。

とり店長:はい。晴れる屋2ではデュエルスペースを自由に開放しており、そこで多くの方が交流されております。
カードショップは「対戦メイン」で、どうしても初心者が参入しづらい雰囲気があります。
今後は、初心者のお客様がお一人で来店されても楽しめるような「交流会ベース」なイベントも計画しております。

ーーー初心者の方に向けたサービスや商品も展開していますか?

とり店長:初心者のお客様がすぐに楽しめるよう、晴れる屋2オリジナルのデッキを発売しております。
「とにかく強いデッキ」よりも「扱いやすいデッキ」であることを意識して作成しています。
このデッキは、実際にポケモンカードをプレイしている晴れる屋2のスタッフ達と作成しております。

ーーー晴れる屋2に入店することで、すぐにでもポケカが遊べるようになっているのですね。

2021年7月7日にオープンした晴れる屋2は、このインタビュー時点でオープンしてから約半年という時期。
半年間の中で、初心者のお客様に多くご利用頂いたということで「徹底的な初心者目線」のサービスや商品に力を入れてきたとのこと。

2022年1月には、ポケカ初心者も参加し易いカジュアルな対戦イベントも実施している。

汎用カードを切らさないように!

ーーー今現在、晴れる屋2が一番売りにしているポイントを教えてください。

とり店長:それは、「ゲームでプレイするうえで必須のカードを切らさない」ということです。

ーーー例えば、最近高騰している「うらこうさく」系のカード等ですか?

とり店長:ここで私からクイズなのですが、ここ1か月VMAXクライマックス発売前後で一番枚数が売れたシングルカードはどれでしょうか?

ーーーうーん、一番枚数が売れるカードというと、初心者も購入する「マリィ」や「博士の研究」だと思うのですが...。

とり店長:実は、VMAXクライマックスに再集録されなかった汎用カード「しんかのおこう」です。
1か月の間に通販だけで700枚、店舗販売やデッキに封入されている数も入れると1,000枚は超えるかもしれません。
つまり、それだけ「デッキを組んでプレイしよう」というユーザが多いのです。
「せっかく初心者のお客様が来店されてもデッキを組むことができない」という状況にならないように汎用カードの入荷は特に力を入れています。

ポケカは今現在、初心者の参入が多く、その中でも実際に自分でデッキを組んでプレイするユーザが多いとのこと。
晴れる屋2はカードショップとして、汎用カードを絶対に購入できる安心感を提供している。

高額カード販売は初心者に寄り添った上で成り立つ

ーーー以前、かいりきリザードンの動画を拝見しました。
今現在、他にも自慢の高額カードはございますか?

とり店長:直近ですと、実際に通販にも出させていただいている、No.1トレーナー親子ガルーラです。
「晴れる屋2ならしっかり値段をつけて取り扱ってくれる」という信頼を頂いて委託販売等でお店に並べさせていただいております。
しかし、今は高額カードを置いているものの特段力を入れているという段階ではありません。

ーーー今後、コレクター用カードにもっと力を入れていく予定はありますか?

とり店長:はい、もちろんコレクターに寄り添った商品展開もしていきたいです。
ただ、晴れる屋2は現在下地の段階であると考えています。
一番ユーザ数の多い初心者のお客様を大事にし寄り添った上でコレクター向けカードの販売が成り立つと考えております。

コレクター展開も視野に入れている晴れる屋2。
今は一番ユーザ数の多い初心者に寄り添ったサービス展開をしていき、下地を整えた上で今後コレクター展開も考えているとのこと。

2022年晴れる屋2が目指す姿

ーーーそれでは最後に、2022年に晴れる屋2が目指している姿を教えてください。

とり店長:2021年は「晴れる屋2をお店の形にすること」が行動指針でした。
実際これは達成することができ、今現在カードの入荷と販売を行えております。
2022年は晴れる屋2のYoutubeチャンネルでの宣伝にも力を入れていきます。

ーーーTwitterで告知されていた、晴れる屋2ポケカチャンネルですね?

とり店長:はい。今現在一緒に活躍してくれる動画スタッフを募集しています。

とり店長:また「世界一のポケカ専門店」という目標ですが、これは実店舗だけでなくオンラインでも世界一を目指したいと考えています。
Youtubeで見たカードを通販ですぐに購入できるという環境を整えていきます。

ーーー晴れる屋2のYoutubeチャンネルでは、どのようなコンテンツを公開しますか?

とり店長:対戦動画はもちろんのこと、「スリーブの使い方」等といった初心者の方に向けたコンテンツも充実させていきます。
また、高額カードやその時に注目されているカードが「なぜ、そのカードに価値があるのか」ということをお伝えできる動画も公開したいと考えております。

ーーー私自身、マリィのカード限定ですがコレクターをしています。
コレクターにとって、自分の大切にしているカードの価値が伝わることはとても嬉しいことですね。

とり店長:やはり、コレクションの凄さが伝わることでコレクター魂に火が付きます。
コレクターカードの凄さを伝える動画を作成することで、皆様のコレクションにブランドがつくようにしたいです。

 

ーーーTwitterで告知されていた、「ポケカ友達を増やす会 in 晴れる屋2」のようなイベントも多数開催予定ですか?

とり店長:はい。トレカ初心者の方にとって交流会といっても知らない人と対戦というのはどうしても敷居が高いと感じるのが現状です。
交流会は参加してみると案外カジュアルに楽しむ事が出来て楽しい場所なので、そこを初心者の方にアピールしていきたいです。
今後は、ポケカインフルエンサーの方もお招きして初めて会う人同士でも楽しい交流イベントも開催できたらと思っています。

とり店長から見たポケモンカードゲーム

とり店長:ポケモンカードはサン&ムーンの時期からプレイ人口が増えました。
その時期の前後でカードの発行枚数に10倍近くの差があります。
逆を言えば9割の人が「最近始めたばかりのカードゲームとも言える状態です。
今もどんどん初心者の方が増えていますし、これからも増えていくと思います。
晴れる屋2は、そのような方々に寄り添った店舗でありたいと願っています。
※サン&ムーン関連のパック発売は2016年~2017年辺り。

ーーーこれからも成長が見込めるコンテンツなのですね。

とり店長:はい。あと晴れる屋2を経営していく中で、小さなお子様のポケカユーザが多いことに安心感がありました。
この子たちが遊んでくれているのは、とっても安心できるなって。

さいごに

この記事を読んでくださった読者様、取材のご協力いただいた晴れる屋2様、とり店長様
本当にありがとうございました。

初心者に徹底的に寄り添う晴れる屋2の姿を、一人でも多くの方にお伝えできていまいたら幸いです。

取材当日、店内を撮影させていただいた際に、小さなお子様たちが目を輝かせて高額ショーカードケースを眺めていたのが大変印象的でした。
「ポケモンセンターのような清潔感で初心者が気軽に入店できる」そんなお店の姿を見ることができました。

当ブログでは、ポケモンカードに合うスリーブ紹介や、保管保護方法を紹介しております。
是非ご覧下さい。

管理人オススメの記事一覧

アクラスジャストサイズレギュラーソフト 1

家電量販店で購入可能なA'class製品のスリーブをご紹介いたします。 店舗売り場で誤って購入しないための確認用にも、通販での購入用にも是非本ページをご参考にしてください! Contents 晴れる屋 ...

2

こんにちは!ポケットログ管理人のすーです。 Amazonで割引品を見つけられるリンクのまとめをつくりました。 半額製品を探せるリンクや、最大60%オフのクーポンが手に入るリンクを紹介しています。 この ...

3

閲覧ありがとうございます。 本ページは、各トレカのサイズ一覧とそのサイズに合わせた保管保護方法のページへ移動するための参考ページとなります。 Contents 晴れる屋2は、大型ポケモンカード専門店徹 ...

4

本記事はワンピースカードゲームのプレイ時のスリーブ構成を紹介しています。 コレクション用のスリーブは下記記事を御覧ください。 ワンピースカードゲームの保管保護方法(ONE PIECE/Carddass ...

5

モコ お部屋を掃除していたら、遊戯王のブラックマジシャンのカードが出てきたよ~! モコせっかくだから綺麗に保管保護したいけど、どうしよう~? この記事は「遊戯王カードを硬いケースで大事に保護したい」と ...

6

最新オススメ記事 A'class(アクラス)スリーブ一覧!トレカの保管保護やプレイ用に 家電量販店で購入可能なA'class製品のスリーブをご紹介いたします。 店舗売り場で誤って購入しないための確認用 ...

7

モコポケモンカード用にローダーが欲しいけど、どれがいいのかな? 今回は、スタンダードサイズのトレーディングカードに合うローダーをお探しの方へ向けた記事となります。 用途次第で各種オススメのローダーがあ ...

8

このページを見た方は... モコトレーディングカード開封に手袋は必要?どんな手袋が良いのかな? という疑問をお持ちだと思います。 結論、「トレーディングカード開封に手袋は必要?」→絶対にあったほうがい ...

9

トレーディングカードについて、梅雨~夏にかけて湿気が高い季節に実施できる湿気対策をご紹介します。 トレカを保管する湿度は40%前後が良いとされています。 トレーディングカードにとって、湿気は大きなダメ ...

-コラム記事, ポケモンカード