当ブログでご紹介しているサービスや商品リンクにはPRが含まれます。

トレーディングカード レギュラーサイズ 保管保護全般

アンジュ・ユナイトのカードサイズと使用スリーブ紹介

2023/9発売予定

side:α


side:β

モコ
アンジュ・ユナイトカードゲームに合うスリーブって何がいいのかな?

アンジュ・ユナイトカードゲームのサイズは横63mm 88mmです

前置きを無しで、アンジュ・ユナイトカードゲームトレカにオススメのスリーブ構成を2種類ご紹介します!

PSA鑑定品なども保護できるアタッシュケースや、湿気から守る防湿庫をご紹介している記事もぜひご参考にしてください!

同じサイズの他TCGを使用してのスリーブ紹介となります。

アンジュ・ユナイトカードゲームトレカサイズのスリーブを簡単解説

対戦用2重スリーブ簡単解説

アンジュ・ユナイトカードゲームトレカサイズ対戦用1重目にオススメのスリーブ

アンジュ・ユナイトカードゲームトレカサイズの対戦用スリーブ1重目二オススメなのは「カドまる」スリーブです。
空気の抜ける小さな穴がスリーブに空いており、デッキがかさばりづらいです。

インナースリーブ オススメ

アンジュ・ユナイトカードゲームトレカサイズ対戦用2重目にオススメのスリーブ

KMCのカードバリアシリーズは値段・耐久性・使用感のバランスが良く対戦でオススメです。
他の67×92mm以上のスタンダードサイズのスリーブでもOKです。

※補足 キャラスリを保護する3重スリーブにしたい場合

ブロッコリーから発売されているスリーブプロテクターがオススメです。
Amazonの安価品は品切れ状態が多いです。

モコ
対戦は、空気がたまりづらい「カドまる」スリーブと2重目はスタンダードサイズが良いんだね!
モコ
対戦じゃなくてバインダーだったりフルプロテクトスリーブを使うときにオススメのスリーブは?

アンジュ・ユナイトカードゲームトレカコレクション時に役立つ2重スリーブ構成

対戦用とコレクション用でオススメのスリーブが異なります。

アンジュ・ユナイトカードゲームトレカサイズコレクション時にオススメの1重目スリーブ

KMCのパーフェクトサイズスリーブがオススメです。
カドが丸くなっているより、コレクションした際の見栄えが美しくてお気に入りです。

アンジュ・ユナイトカードゲームトレカサイズコレクション時にオススメの2重目スリーブ

こちらもKMC製のスタンダードサイズ透明スリーブがオススメです。
対戦時は裏面の見えない色付きスリーブが推奨されますが、コレクション時は裏面も見える透明がオススメです。

2重スリーブをしたら、フルプロテクトスリーブやバインダーで保管すると◎です。

キャラスリを保護するときなど3重目におすすめなスリーブは下記になります。

※3重にするとフルプロテクトスリーブに収まらなくなったり、バインダーのポケットサイズによって入らなくなる可能性があります。

バインダー

フルプロテクトスリーブ

下記画像はアンジュ・ユナイトカードゲームトレカと同じサイズのポケカを保護した画像です。

PSA鑑定品なども保護できるアタッシュケースや、湿気から守る防湿庫をご紹介している記事もぜひご参考にしてください!

 

他のスリーブについては、下記記事にてご紹介しております。

管理人オススメの記事一覧

1

トレカを保管保護するために必要な部屋環境についてあると便利で安心なものをご紹介いたします。 大事なコレクションを長く大事にしたい、資産性を最大限守りたい、という方はぜひ参考にしてみてください! モコお ...

2

最新オススメ記事 A'class(アクラス)スリーブ一覧!トレカの保管保護やプレイ用に 家電量販店で購入可能なA'class製品のスリーブをご紹介いたします。 店舗売り場で誤って購入しないための確認用 ...

3

閲覧ありがとうございます。 本ページは、各トレカのサイズ一覧とそのサイズに合わせた保管保護方法のページへ移動するための参考ページとなります。 各種トレカに対応するスリーブ一覧 ※参考情報としてご利用く ...

4

本記事はワンピースカードゲームのプレイ時のスリーブ構成を紹介しています。 コレクション用のスリーブは下記記事を御覧ください。 ワンピースカードゲームの保管保護方法(ONE PIECE/Carddass ...

5

モコ お部屋を掃除していたら、遊戯王のブラックマジシャンのカードが出てきたよ~! モコせっかくだから綺麗に保管保護したいけど、どうしよう~? この記事は「遊戯王カードを硬いケースで大事に保護したい」と ...

6

モコポケモンカード用にローダーが欲しいけど、どれがいいのかな? 今回は、スタンダードサイズのトレーディングカードに合うローダーをお探しの方へ向けた記事となります。 用途次第で各種オススメのローダーがあ ...

7

このページを見た方は... モコトレーディングカード開封に手袋は必要?どんな手袋が良いのかな? という疑問をお持ちだと思います。 結論、「トレーディングカード開封に手袋は必要?」→絶対にあったほうがい ...

8

トレーディングカードについて、梅雨~夏にかけて湿気が高い季節に実施できる湿気対策をご紹介します。 トレカを保管する湿度は40%前後が良いとされています。 トレーディングカードにとって、湿気は大きなダメ ...

-トレーディングカード, レギュラーサイズ, 保管保護全般